陶っ子もちつき大会

このエントリーをはてなブックマークに追加

 12月18日(日)東部営農センターで、陶っ子もちつき大会を開催させて頂きました。
大勢の人にご参加をいただき、大変ありがとうございました。晴天に恵まれ「もち・トン汁・紙飛行機・紙鉄砲」等、陶っ子の元気な声が響くなか、大会を無事終了することができました。
☆参加者概数 350人(陶っ子・ちびっ子 150人 父兄・一般 100人 スタッフ等(地域協議会・親父の会・ボランティア等)100人)
☆もち 少し、足りないほどでした。(2升もち12臼)
☆トン汁 防災用のハソリに、2杯作りました(400食)
☆紙飛行機 大野名人の指導のもと、本当によく飛ぶ紙飛行機でした。
☆紙鉄砲 女子児童にも、かなり人気がありました。
滞りなく、陶っ子もちつき大会を開催することが出来ましたことは、ひとえに皆様のご協力の賜物であります。大変ありがとう御座いました。心より、お礼申し上げます。

陶小学校区地域協議会 会長 鈴木 明

コメントを残す