12/12夕刊にこんな事、載ってるよ!

中日新聞 夕刊

東山3羽陽性確認 高病原性 鳥インフル(1・11)

研究者支える基金を 晩さい会で大隅さん ノーベル賞(1・10)

駆け付け警護運用開始 南スーダンPKO 新任務部隊に交代(1)

羽生4連覇 GPファイナル(1・7)

「一つの中国」原則論批判(3)

COP13 愛知目標達成促す声明(3)

W杯47勝 高梨、ニッカネン超え(7)

元外科医 ジャズ育成内田修氏死去(11)

毎日新聞 夕刊

犯罪多発緊張状態の市民 不穏な南スーダン 駆け付け警護可能に(1・社会面)

酵母に乾杯(8)

羽生 GPファイナル4連覇(7)

東山動物園 通路も消毒(9)

日本経済新聞 夕刊

「一つの中国に縛られず」トランプ氏が言及(1)

ニッキィの大疑問 がん新薬なぜ超高額(2)

常識ナビ 職場防災自分用も備蓄(7)

くらし 文書 脱・詰め込み(9)

イタリア次期首相 指名(3)

トルコでテロ 38人死亡(3・14)

フィギア 羽生4連覇(13)

12/11朝刊にこんな事、載ってるよ!

あす、12月12日の朝刊はお休みさせて頂きます。

中日新聞 朝刊

東山動物園休園 鳥インフルできょうから(1)

大隅さん晴れやか ノーベル賞授賞式(1・2・3・35)

MRJ初号機納入見送り 不具合検証へ試験機に転用(1・3)

いじめ「生き地獄」(35)

沖縄県英語HP開設(3)

特集「愛知むすび塾」(30・31)

柔道「有効」など廃止へ(32)

天災は忘れる間もなく 社説(7)

近郊版 あたしで盛ってます(26)

中日スポーツ

交通遺児基金 活躍して設立したい 柳(1)

シライ3決めた(7)

宮原自己最高でSP3位(5)

ヤマハ快勝開幕11連勝(9)

浅野温子インタビュー(22)

毎日新聞 朝刊

日露が交渉枠組み 水産・観光最終調整 共同経済活動(1)

再び大規模抗議集会(2)

アレルギー治療向上図る(10)

妻に先立たれた空虚感(22)

心揺さぶる感動を(日曜くらぶ)

社説 TPP承認/三反園知事(5)

毎日小学生新聞

東北新幹線と並行して走る 埼京線(1)

きょうのなぜ?体を温める食べ物は?(4・5)

親子作文教室「ポイントは気づき」(特2・特3)

はなかっぱ サンタがおちてきた!(B・C)

日本経済新聞 朝刊

乗用車10年で2割高く 1500cc以下 安全装備費上乗せ(1)

携帯3社を調査 公取委、アプリ採用巡り(社会)

自分にジレンマ 就任3カ月、蓮舫氏に聞く(12)

AIG、旧敵の名演 異端の経営者が辣腕(11)

12/10夕刊にこんな事、載ってるよ!

中日新聞 夕刊

女王蜂が巣の争奪戦 勝敗未定進化の途上 クロスズメバチVSシダクロスズメバチ(1)

朴氏罷免来月結論も 韓国憲法裁、審理急ぐ姿勢(1・3)

「不正関与者を永久追放」ロシア薬物問題 IOC会長 非難声明(1・7)

洋楽カラオケバー復活(12)

米国務長官 エクソンCEOが浮上(3)

星野智幸さん 文学を問う自選作品集(9)

熊本復興 Xマス贈り物資金募る(13)

毎日新聞 夕刊

知らぬ間にリボ払い カード契約、小さな契約文字 高率な手数料相談急増(1)

eye 内戦を生き抜いて(3)

宮原、自己新でSP3位(2)

日本経済新聞 夕刊

ふるさと納税 潤い第2幕 特産品に新たな顧客(1)

自然な最期 最後の孝行(5)

父母に贈りたい家電(4)

米シェール掘削が大幅増(3)

英スカイを買収へ(3)

大隅さん、今夜授賞式(8)

12/10朝刊にこんな事、載ってるよ!

中日新聞 朝刊

朴大統領弾劾可決 職務停止与党半数賛成 韓国国会 憲法裁が罷免判断(1・3・5・11)

TPP承認 米は「脱退」発効見込みなく(1・2・5・34)

高齢者地域ケア 愛知14法人連携 藤田学園など4月新法人(1)

福島処理費倍増 21兆円超(2・7)

ロ選手千人が不正関与(3・26)

美浜延長取り消し提訴(33)

コロンビア和平を希求(34)

TPP承認/朴大統領弾劾 社説(5)

近郊版 ごみ分別外国人も理解を(20)

中日スポーツ

復活へ元SN守護神とタッグ浅尾&馬原さん(1)

上原 世界一 カブス移籍(4)

長谷川王者のまま引退(7)

U18軌跡残留へ一丸(8)

中日こどもウイークリー

病気に役立つ植物から薬(2・3)

世界初!画像を映した静岡・浜松 ブラウン管テレビ(6・7)

歴史トラベル 欧化政策(4・5)

フラワーアレンジメント(8)

文庫 パパはすごい(9)

理科 地層のでき方(10・11)

作家 あさのあつこさん(12)

毎日新聞 朝刊

朴大統領 弾劾案可決 韓国国会大差で 憲法裁 罷免判断へ(1・2・3・8・26)

「文庫X」題名を公表(26)

ロボット掃除機競争激化(7)

CULTURE 広島 転機の撮影(16)

対抗馬擁立進まず(27)

社説 朴氏の弾劾案可決(5)

毎日小学生新聞

一日編集長に井上さん 22日に特別紙面(1)

京大たんけん(4・5)

15歳のニュース 安倍首相 慰霊訪問へ(中抜き1)

日本経済新聞 朝刊

朴大統領弾劾可決 賛成8割、職務停止(1・3・4・7)

選手1000人超関与 ロシア薬物違反問題で(2)

先見えぬ原発負担 電気料金高止まり(3)

眼前の北方領土 元島民、望郷70年(33)

政策経費の膨張、一段と(5)

中国、不当廉売調査けん制(6)

こうのとり打ち上げ成功(39)

 

 

12/9夕刊にこんな事、載ってたよ!

中日新聞 夕刊

福島処理21兆5000億円 東電委試算 多電力と共同体促す(1)

木製カローラ 豊田の団体が「初代」模型(1)

TPP午後承認へ(1)

髪切り被害 混雑中(13)

ママブラス 育児の音色にぎやか♪(7)

フィギア 羽生SP 今季最高得点(11)

やまゆり園 被害者「生きた証し」を(12)

毎日新聞 夕刊

東電の事業再編明記 福島第1 処理費倍増(1)

漱石大学で講義へ(7)

朴氏弾劾 午後採決(4)

卵アレルギー 卵で予防(6)

日本経済新聞 夕刊

AI研究米中2強 学会発表数で突出、共同研究も盛ん 企業、開発に生かす(1)

12/9朝刊にこんな事、載ってたよ!

中日新聞 朝刊

一面 自衛隊機差し止め認めず 厚木騒音訴訟 最高裁、二審破棄(1・3・29・33)/配偶者控除家計に明暗 税制大綱決定 300億円減税見込む(1・2・8・7・9・11・35)/椅子に恒例のサイン ノーベル賞大隅さん(1・34)/退院後の孤立防止へ 厚労省 相模原殺傷 再発防止策(1・29)

スマホで不注意「厳罰を」(35)

川内1号機運転を再開(5)

53歳雅子さまが感想(29・33)

漱石が「ご無沙汰です」(34)

与党税制大綱/三反園知事 社説(7)

中日スポーツ

柳&京田来春沖縄キャンプ1軍スタート(1)

マサ最年長白星秘話(3)

川岸良兼の娘2位発進(6)

矢野も矢田も移籍か(8)

 

12/8朝刊にこんな事、載ってたよ!

中日新聞 朝刊

きょうの一面 鳥インフル影響広がる 園内消毒 他施設も行事自粛 東山動植物園 簡易検査陽性(1・14)夢中で顕微鏡の前に座った 大隅さん記念公演(1・4)美濃加茂市長「民意問う」 19日辞職 出直し選出馬表明(1・31)平和の俳句(1・30)中日春秋(1)天気(1)

主婦・お母さんにおすすめ 難聴児向けに補聴器 軽・中等度 購入支援制度検討へ(14)命に寄り添う保険 原則3割負担、軽減も 「保険がきく」とは(22)

お父さんにおすすめ 美濃加茂市長出直し選 裁判争点大義あるか「政策以外で異例」疑問視(31・1)カジノ法案真っ向対立 今国会初の党首討論 首相「リゾート」協調 蓮舫 負の影響列挙(3)

高校生・大学生におすすめ ぶかつ道 卒業生らが初心者を手厚く指導 建立小牧高体操部(15)悪性脳腫瘍に新治療法 マウス実験 がん増殖の核酸抑制 名大チーム(29)

小中学生におすすめ RiN春日井市編全国へ 月刊マガジン最新号に掲載(13)生活ヒヤリ劇場 帰省先などの暖房器具で子どものやけどが多発(22)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 退職金受け取り方の損得は…一時金 年金方式 税控除額で差/国保料に影響/老後のプラン(22)天皇退位 容認論相次ぐ 有識者会議 公的行為「意見が一致」(4)

家族におすすめ 金メダリストリレートーク 5人5色の女子力未来へつなっぐ金言(18・19)とんな本かはお楽しみ 小牧市立図書館 貸し出しXマス企画(12)

スマトラ地震死者98人 負傷者は610人余震続く(29・8)

おもった!)マグネチュードで情報が流されると熊本地震がM5.7、先日、福島を襲った余震がM7.3、素人の私からするとスマトラのM6.5の地震がどのくらいかは想像できない、よく読んでみると直下型だと揺れも大きいようで熊本地震よりも大きな揺れ、建物も耐震構造なんてものはないところだとすると大変な被害というのが想像できます。日本の地震との建物の倒壊写真がかなり違いますよね、当店では中日新聞社で義援金を集めるようになれば、当店の災害募金箱に集まったお金に少しプラスして中日新聞社に届けています。少しの気持ちを当店にいらしたら入れて行って下さいね。

中日スポーツ

オコエ、純平らと盛り上げる97年会 10勝して立ち上げる 小笠原(1)

羽生「4連覇重圧ない」(5)

ベッキー因縁の「LINE」テレビCM(18)

毎日新聞 朝刊

五輪バレー会場「有明」都、移転全て断念 最終調整(1)

親ありて 一生懸命やる姿見せ待つ(15)

鳥インフル 周辺施設も早期警戒 名古屋 消毒強化、催し延期も(24)

毎日小学生新聞

「オトメアオイ」を知って!」小学生が保護訴えるポスター(2)

原爆ドーム世界遺産登録20年(3)

毎小句会 冬の講演で見つけた十七音(4・5)

日本経済新聞 朝刊

長時間労働「是正中」8割・残業に事前許可制・19時前退社を奨励(1・14)

朴氏の「指示」裏付けられず崔被告の関与示す証言も 韓国国会聴聞(6)

「信任得て職務全う」美濃加茂市長 知事選と同日も 出直し選挙(39)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/7夕刊にこんな事、載ってたよ!

中日新聞 夕刊

きょうの一面 美濃加茂市長19日辞職 出直し選へ「市民の審判仰ぐ」(1・13)不登校児童を国が支援 教育機会確保法 大幅修正し成立(1)孫氏、トランプ氏と会談 米雇用創出 5兆7000億投資へ(1)カジノ法案参院で審議入り 自民、9日成立目指す(1)酉年の幸運射止めて 熱田神宮・破魔矢作り(1)紙つぶて 人に話すことで(1)夕歩道(1)週間天気(1)

主婦・お母さんにおすすめ 東山動植物園消毒追われる 鳥インフル陽性 愛知県立ち入り(13)重量税18年も8割対象 エコカー減税に経過措置(3)

お父さんにおすすめ 天皇退位容認の意見も 政府有識者会議 論点整理に着手(3)ダイコーの会長に懲役3年6月求刑 廃カツ不正(13)

高校生・大学生におすすめ ミャンマー苦しむ少数民族 軍の迫害受けるイスラム教徒「ロヒンギャ」国籍を認められず闘争人道支援すらない(2)「作者不明の6点は北斎」無署名、無落款、西洋画法 シーボルト文書根拠(9)

小中学生におすすめ 激戦地悲痛なつぶやき シリア・アレッポ 7歳の少女発信(3)世界の街海外リポート ロシア・コロリョフ 宇宙ロマン追わせて(11)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 82歳「静かな空を」厚木基地騒音訴訟 あす最高裁判決(12)紙つぶて 人に話すことで(1)

家族におすすめ ほのぼの絵手紙(7)スマトラM6.5 26人死亡 インドネシア(12)

駅員への暴力高止まり 7割飲酒絡み 忘年会シーズン鉄道各社啓発(12)

おもった!)お酒は楽しく飲みたいものですよね、駅員さんにぼやいたり暴力を振るっても何もしてくれないし、解決しないのはしらふなら誰でもわかりますよね、ただ、気を付けて欲しいのはホームで暴れるとひょっとして殺人事件になってしまう場合があります。階段も駅には多いので単なる暴力では済まないかも知れないのです。お仕事をされている人には気持ちよくお仕事をしていただき、気持ちいいサービスをしていただくのがお客様のマナーだと思います。

毎日新聞 夕刊

認知症列車事故も補償 損保2社 個人賠償保険改定(1)

男が生きづらい 出世競争も家事も育児も…(2)

ES細胞から精子のもと マウス実験で作製 京大が初(6)

日本経済新聞 夕刊

ソフトバンク、米に5.7兆円 孫氏、トランプ氏と会談 ファンド活用(1・3・4)

ホームパーティー飛び出す スペース借り皆で料理・片付け(7)

「虚偽記入ではない」日歯連事件で前副理事長 地裁初公判(15)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/7朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120704440

中日新聞 朝刊

きょうの一面 美濃加茂市長辞職へ 収賄で有罪 出直し選出馬意向(1)カジノ法案衆院通過 自公賛否割れ審議6時間弱(1・2・5)中日談話会500回 「東ロボくん」新井さん講演(1・15)NHK新会長に経営委員上田氏(1・7)平和の俳句(1)中日春秋(1)天気(1) 

主婦・お母さんにおすすめ 読書量増やす工夫を 日本読解力低下8位 OECD学力調査 科学・算数は上昇(3)発言 個人に合う給食提供を(5)

お父さんにおすすめ カジノ法案衆院通過 自公賛否割れ審議6時間弱(1・2・5)小牧の特産品広く発信 多業種が協力、合同会社設立(20)

高校生・大学生におすすめ AI可能性と限界 第500回中日談話会 新井紀子・国立情報学研究所教授が語る人工知能(1・15)天主閣木造着地見えず 名古屋市議会3度目継続審議(34)

小中学生におすすめ 魅力増すクモザルの島(21)私の一枚 ゴッホとゴーギャン展 幸せな色づかいを実感 平原綾香さん(22)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 高齢者は気をつけて 急発進、ブレーキの遅れで事故 電動アシスト自転車(24)つれあいにモノ申す 芸達者にしてあげる 漢字勉強足りないね(25)

家族におすすめ 街道を行く 懐かしい市電展示 レトロでんしゃ館(23)東山動植物園鳥インフル 簡易検査 コクチョウ1羽陽性(35)

タイ人少年在留再び認めず「最後まで日本に」弁護士「何のためのガイドラインか」(29)

おもった!)法律は人が決めたことで、想定外がいろいろとあり、当てはまらない物は正直判断できないのでしょうし細かいことまで決めてしまえば法律が細かくなりすぎ、専門家でも逆に判断できない状態になってしまう可能性もあり難しいのでしょうね。難しいことは解りませんが、今回の事だけでは無く、個人的に思うのは親の不法やミスを子どもに支払わせるような事はどうなのかと正直思います。せめて未成年者に日本は寛容な体制を整えて欲しいと思います。

skm_c22716120704441

中日スポーツ

背番号17柳 明大でも3年まで着けていた(1)

五郎丸を直撃 一流選手との時間ものすごい経験に(5)

ビッグな2人もし入れ替わったら?Bs’稲葉 錦織 1時間アツいラリー(20)

skm_c22716120704450

毎日新聞 朝刊

カジノ法案成立へ 今国会 開業は五輪後(1・5・7・25)

ASKA容疑者タクシー内映像使用「公益性」どう判断「報道意義あり許容」「当局の介入招いた」(22)

もう放さないよ暦ちゃん 大分不明女児21時間ぶり発見(24)

skm_c22716120704451

毎日小学生新聞

和歌山のパンダの赤ちゃん 結浜に決まったよ!(3)

太陽はどれくらい重いか?偉大なる「母」の重さ(4)

ゴキブリなんて、いなくなったほうがいい?(5)

skm_c22716120704452

日本経済新聞 朝刊

出光・昭シェル相互出資 2割前後、合弁へ先行 創業家説得を継続(1)

米アマゾン、コンビニ参入 ネット通販の弱点補う 日本でも展開の可能性(13)

OECD15歳の学力調査 日本、理数系で順位上昇 科学が2位、数学5位 読解力8位に低下 国と現場改善探る(38)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。