11/7朝刊に載ってたよ!

skm_c22716110704550

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 前向きに声を掛けて/一緒に食事を(21)白菜ひと玉いただきます(20)

お父さんにおすすめ 時短術駆使営業だって(21)災害時のイメージ共有を(29)

高校生・大学生におすすめ 「親子の思い出を」被災体験語る高校生(29)

小中学生におすすめ ハンガリー音楽軽快な調べ(14)「君の名は。」聖地で初上映(31)自然体(11)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 米寿の祝い(21)中日春秋(1)

家族でおすすめ 必ず音読、すっと頭に(11)sports愛知(12・13)火柱「中に子どもが」(1・31)

踏み出せば人生変わる(5)

おもった!)自信を持つということは素晴らしい、誰に言われたのか、何かを読んだのか忘れましたが、「人間、才能の差は大したことが無く、やり続ける、考え続ける、好きか嫌いかによって結果が変わってくる。」何かをちょっとできるようになったり、興味を持つと好きになり、夢中になって、趣味になり、おたくになり、プロになれる。要は集中してやり続けることが出来れば皆上手になれるということ。夢中になれることを続けていきたいと思います。

skm_c22716110704551

中日スポーツ

青学大3冠王手(5)

谷原⇒勇太⇒谷原⇒谷原連覇(6)

キムタク最恐の敵で(21)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/6朝刊に載ってたよ!

きょうは日曜日家族みんなでちょっとの時間でも新聞を開いてみよう!

skm_c22716110605380

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 女性の政治参画(中抜き)二つの福祉施設で副施設長(24)

お父さんにおすすめ 階段に血まみれの布団?(25)「したい」願望が「できる」に(4)

高校生・大学生におすすめ 沖縄のあす私の手で(1)他者を尊重する心(27)

小中学生におすすめ 宇宙の体験伝えたい(17)モンゴルで恐竜の大足跡(19)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 秋感じるリース手作り(24)

家族でおすすめ 竜OBが投打を直伝(24)琵琶湖と水陸で結ぶ(中抜き)

くらしの作文 車いすの旅(21)

おもった!)車いすでの移動は大変だ!ということはなんとなく解りますが、実際体験したことが無いから解らない。昔は車いすの方に駅などで会うと大変だ、なんか苦労してるけど、知識がないからなどいろいろ思ったのだけど、今はどこでもバリアフリーが進んだり、駅員や施設の人が対応しているのを見かける。車いすの方には大分優しい世の中になったように見えるが、どうでしょうか?人に優しくなれるよう心がけたいものです。

skm_c22716110605390

中日スポーツ

平田も残留(1)

11/5夕刊に載ってたよ!

skm_c22716110516530

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 美容系魔法の「ケーキ」(11)検査受けて予防薬を(9)

お父さんにおすすめ 朴氏、財団出資要請か(3)変わる地下街安らぎがほしい(10)

高校生・大学生におすすめ 鶏の楽園、復活なるか(2)協定発効緑のパリ(3)

小中学生におすすめ 木のぼりできるよ(2)幸運のニワトリに「弟分」(1)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ スマートフォン(1)対比の美を強調(4)

家族でおすすめ 身を守る備え再確認(1)みんなより三年おくれて定時制(2)まんが大学(8)

夕歩道(1)

おもった!)げた・先週の日曜日に犬山城の城下町で下駄が売ってたのでフラット立ち寄ったのですが、履いて歩いてみると気持ちいい、もちろん今からは寒くて履かないでしょうが、来年、暖かくなった時の楽しみに購入!高価な下駄は考えますが、価格は1,500円ぽっきり、暖かくなったら近所の皆さん下駄の音が少し響くかもしれませんよ!

skm_c22716110516540

毎日新聞 夕刊

マハラジャ20年ぶり復活 名古屋に10日「お立ち台も」も(1)

skm_c22716110516541

日本経済新聞 夕刊

洋上風力港湾に整備 沖合より事業化容易(1)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/5朝刊に載ってたよ!

skm_c22716110505330

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 食通うならせる霜降り(24)いじめ対策「見直しを」(34)

お父さんにおすすめ TPP衆院委採決強行(1)飲み食いはしごしよう(21)

高校生・大学生におすすめ 北名古屋市民「賛成」56%(34)アプリで読める東京新聞(15)AIが書いた記事掲載(8)

小中学生におすすめ 夢は大きく宇宙で研究医(20)信頼感ネットより新聞(5)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 母との仲(24)中日春秋(1)

家族でおすすめ 一発も撃たずから?(21)生誕50年カローラと私(4)

パリ協定発効「大転換」がはじまった(5)

おもった!)乗り遅れたので議決権が無いオブザーバー?今世紀後半には実質排出ゼロ?化石燃料を使用しない方向になるとどうなるのだろう?原子力発電に依存する?温室効果ガスを一番出しているアメリカや中国が議決権を持ってなぜ日本が持てないのか、政治的判断の遅さや仕組みも変えて行かなくては日本の企業が損な役回りのしりぬぐいをさせられそうという思いだけが残りますが、皆さんはどう思う?

skm_c22716110505340

中日スポーツ

釣り好き芸能人大集合(23)

skm_c22716110505341

中日こどもウイークリー

秋冬ファッションの主役 アウター(12)

skm_c22716110505342

毎日新聞 朝刊

「真の民主化」に意欲(2)

skm_c22716110505350

日本経済新聞 朝刊

交渉時期揺らぐ EU離脱巡り英政府(7)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/4夕刊に載ってたよ!

skm_c22716110416560

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 舞台芸術表現は無限(8)ながらスマホ危ないですよ!(12)

お父さんにおすすめ 朴氏謝罪、捜査受け入れ(1)移民船沈没240人死亡(3)一宮市、県警が規制要請(12)

高校生・大学生におすすめ パリ協定発効、脱炭素社会へ新ルール(1)「行きたくない」名古屋に好機(13)

小中学生におすすめ 錦織逆転負け(11)ウチのげんき予報(13)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 三笠宮さま、斂葬の儀(1)健康格差(3)

家族でおすすめ 小さいけれど存在感(3)悩める身、修行で克服(7)

城と歴史知れば郷土愛生まれる(2)

おもった!)詳しくは無いけど、城は好きで、マニアの友人と小牧の城跡や砦跡を観に十年ほど前に案内させられました。上末城、大草城、楽田城、二重掘砦などなど、小牧山城に行ってないのはそのマニアは整備されたお城には興味が無く、土塁や曲輪に興味を示していて説明を受け「へぇ~」だけでしたね。国宝の犬山城は一度も勝った事が無いのに焼けずに残っているとか、美野金山城を移築した城だとかいろいろ聞いたのを思い出しました。

skm_c22716110416561

毎日新聞 夕刊

温暖化防止パリ協定発効 気温上昇抑制は困難(1)

おもった!)温室効果ガスの削減目標を達成しても産業革命前には戻らない、温暖化が原因で異常気象が続くのであれば、土木建築関係は基準をいろいろ見直さなければならないし、農業や漁業の皆さんも大変ですよね、科学や技術が発達して便利な世の中になった代償なのでしょうが、明日から150年前の生活に戻れと言われても無理ですからね。

skm_c22716110416580

日本経済新聞 夕刊

粛然と弱き人間の傍らに(1)

おもった!)美術品と仏教など全く解らないのですが、お寺などに行くと観音様や菩薩様の像はなぜか迫力だったり、温かさや優しさを感じませんか?日本人はもともと八百万神(やよろずのかみ)で全てを神様と崇め、仏教伝来から既に多宗派で長年生活してる文化が珍しいと聞いたことがある。もともとはすべての物や人に感謝するということで思いを込めて作られた像にはそれなりの迫力みたいなものが出るのですかね。

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/4朝刊に載ってたよ!

skm_c22716110405310

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ ピント明るさ傾き注意(20)絵手紙友達と初対面(14)

お父さんにおすすめ 朴大統領親友を逮捕(1・6)コマ大戦勢いづく町工場(27)

高校生・大学生におすすめ 民意優先国策に反発(1)愛知啓成力見せV(15)

小中学生におすすめ ぼうさいセットもとう(5)絵文字に頼らず表現を(5)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 孫に会いに(21)お節介でも声掛けます(16)

家族でおすすめ 跳べない子に合わせて(21)グランパス初のJ2降格(1・19・21)

2016 10月 月イチ ひと月のニュースをおさらい(10)

おもった!)一ヶ月のニュースを振り返ると「こんなに最近だったんだ」とか「あったあった」とつい言葉が出てしまう。先月では鳥取中部の地震、21日に起こったのですが、思わず「この前?」紙面が選ぶ記事とはちょっと違う!趣味や趣向によって興味の沸くものは変わって当然で選ぶデスクも大変なんだろうと思ってしまいます。

skm_c22716110405320

中日スポーツ

Jリーグ グラJ2降格(1・8・9)

おもった!)今年は地元のチームが揃って不甲斐ない成績、2016年愛知県は鬼門なのだろうか?暗いニュースは明るいニュースを思い浮かべて気分転換?「カブス108年ぶり世界1」なんてどうでしょう?来期はグランパスもドラゴンズもこんなニュースで紙面を飾ってくれると経済効果で愛知県も潤うのでしょうね・・・

skm_c22716110405321

毎日新聞 朝刊

余録(1)

おもった!)知ってました?障害者差別解消法が今年の4月から施行されていたこと、読み飛ばしていたのか、覚えていないだけなのか・・・今年のマツダスタジアムは平均3万人近くが入り、大盛り上がり、カープ女子等いろいろイベントがあり、チケットが入手困難になるほど、各球場色々特徴があり、楽しめるそうですよ!機会を作っていろいろな球場に行ってみたいものです。

skm_c22716110405330

毎日小学生新聞

切った髪を病気の子のウイッグに(1)

おもった!)それぞれの職業で無理無く、何かに貢献できることがあるんですよね、もともと、何かをしたり、作ったりして人の役に立っているからお金を頂けるわけですけど、当店でも配達の時、ポストに前回の新聞が溜まっていたら本人や登録連絡場所に連絡する「みまも~る」ということをやったりしていますが、認知されているのでしょうかね・・・

skm_c22716110405331

日本経済新聞 朝刊

未知との遭遇 人類の飛躍か試練か(1)

おもった!)人工知能が人知を超える…なんか映画で見たような…ターミーネーターの世界ですよね、何でもロボットやコンピューターが決めたり、やったりして人は何もしなくて良い。そうなると人に価値が生まれないから収入を得られない人も多くなり、格差社会がますます広がりますよね。人工知能が発達しすぎて悪い方向に行かないことを祈りたいものです。

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/3朝刊に載ってたよ!

きょうは中日新聞一本勝負、皆さんならどこ読む?

skm_c22716110305450

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 返済負担の重さ認識を(24)ギフト彩るバラとクマ(9)

お父さんにおすすめ ストレス?妻が体調不良に(25)根付かぬ自治の理念(1)

高校生・大学生におすすめ 新種認定「インカクジラ」(20)ひまわり9号打ち上げ(29)

小中学生におすすめ 天気(1)空手教室演武大会(18)おーい栗之助(31)くまもんスポーツ万能だモン(5)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 中日春秋(1)総理大臣賞に六角さん(19)くらしの作文(25)

家族でおすすめ 生活ヒヤリ劇場(24)発言(7)街角ニュース(18)

14歳以下2000人が事故死 14年までの5年間(29)

おもった!)年に400人も亡くなってるって多いですよね、0歳児は布団などに顔が埋もれたり、飲食時の窒息、1歳以上は交通事故が多いとのこと、お子さんがいる家庭は気を付けて下さいね、実際車が40キロで走っていても突然家の影から目の前に飛び出してきても止まれないというのは免許をお持ちの方なら解るはず、事故になれば法律上、車の運転手が加害者になりますが、状況などによってはどちらも被害者なんじゃないですかね、道路に一歩出たら全員が注意する状況を得ないと交通事故は無くならないのでは?

 anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/2夕刊に載ってたよ

skm_c22716110217130

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ ハイ編集局です(10)児童の列に車4人重軽傷(11)

お父さんにおすすめ TPP彩決延期(1)トランプ氏1ポイントリード(1)

高校生・大学生におすすめ 隠し味はおもてなし(10)現代に通じる喜怒哀楽(7)

小中学生におすすめ ウチのげんき予報(11)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 紙つぶて(1)夕刊散歩道(1)目耳禄(11)

家族でおすすめ 白山遅めの初冠雪(1)ほのぼの絵手紙(8)

子どもたちの「夢」宇宙へ 午後打ち上げ予定H2Aにイラスト(10)

おもった!)今日の午後3時20分に打ち上げられたH2Aロケット、テレビで見ましたが、そのロケットの機体にイラスト2枚が貼ってあるとは・・・機体の側面と書いてあり、写真も掲載されているのだけど、宇宙にこのまま行ってどうなるんだろう?はがれて宇宙を漂うのか?

skm_c22716110217140

毎日新聞 夕刊

UAE政府系も出資へ 10兆円ファンド 脱石油模索 ソフトバンク(1)春秋の屋台23台一堂に 来春高山で(6)野菜高くて給食中止 鈴鹿市 全小学校・幼稚園(7)

skm_c22716110217141

日本経済新聞 夕刊

高い野菜給食困った 食材変更や一部中止も(1)途上国の患者に「光」を 現地の医師に技術指導(14)児童の列に車4人けが 千葉 過失傷害容疑で19歳逮捕(15)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/2朝刊に載ってたよ!

skm_c22716110205050

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 野菜高騰給食中止(1)つれあいにモノ申す(19)小さな兆し見逃さないで(16)

お父さんにおすすめ 元市場長ら懲戒処分へ(1・3・25)発言(5)「つながる車」で新ビジネス(6)

高校生・大学生におすすめ 名造形大生とデッサン(15)ヤングアイズ(5)「核なき世界」へ苦しい橋渡し(22)

小中学生におすすめ 図書館の裏側体験(15)おーい栗の助(27)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ くらしの作文(19)つれあいにモノ申す(19)妻と夫の定年塾(18)脳トレで頭すっきり(18)

家族でおすすめ 性質覚えて居場所予想(14)夜長の黄金郷(1)いじめ対策子ども会も(26)

1ページ 中日春秋

おもった!)服装やデザインは人によって不快を与える欅坂46の衣装がナチス親衛隊の服装にそっくりだとか、欧州では問題になっているらしい。歴史背景など解らないと配慮ができない。会う人全ての思い出に配慮するのは難しいのかも知れないけれど、最低限、人を不快にさせない服装には気を付けたいと思った。

skm_c22716110205060

中日スポーツ

野球 ドラゴンズ(1・2・3・22)他球団(4・10)メジャー(5)アマ(10)

相撲(6)レスリング(6)プロレス(6)空手(6)サッカー(8)ゴルフ(8・9・10)スキー(8)フィギアスケート(8)ボクシング(8)ラグビー(8)競馬(11・12・13)競輪(13・14)ボート(13・14・15)オート(15)釣り(16)モータースポーツ(17)芸能(20・21)

skm_c22716110205061

毎日新聞 朝刊

みんなの広場(10)ほめる時は抱きしめて(13)東海百景紅葉前の黄金色(22)

skm_c22716110205070

毎日小学生新聞

ニュース交差点「山・鉾・屋台行事」を無形遺産に(3)宇宙飛行士のおしっこもリサイクル?(5)モカラテさんぽ道「ムギ」(7)

skm_c22716110205071

日本経済新聞 朝刊

空洞残る闇 豊洲、2次報告で区切り(3)ソニー、リストラ完了宣言(11)相続登記を忘れずに(23)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

11/1夕刊に載ってたよ!

きょうは対象別に記事やコーナーを選んでみました。ご家族で勧めあって新聞を見て下さいね。中日新聞の夕刊に目を通すだけで時間が来てしまったので他の紙面はいつも通りです。

skm_c22716110116510

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ すくすく日記(9)ムスメは妻が生きた証し(9)

お父さんにおすすめ 都が五輪会場最終案(1・11)近代史の修正を企図(2)横尾忠則この道(3)

高校生・大学生におすすめ 駅での「歩きスマホ」やめて(10)サムライ精神NYで説く(11)

小中学生におすすめ 西区・中1自殺から1年全校集会で黙とう(10)ウチのげんき予報(11)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 夕刊散歩道(1)紙つぶて(3)目耳禄(11)ハイ編集局です(10)

家族でおすすめ 西区・中1自殺から1年全校集会で黙とう(10)駅での「歩きスマホ」やめて(10)

3ページ トゥクトゥク快走中 送迎、配達、趣味

おもった!)トゥクトゥクといえば先日、中日こどもウイークリーに載っていました。しかも小牧に販売店があって、試乗もできるとのこと、趣味や送迎に使う会社も出てきているようですが、紙面に載っている写真を見ると傾きが…ちょっと怖いかな…日本で販売しているから安全性は担保されているが、これで高速道路走行がOKなのが信じられない。正規ディーラーは国内で小牧だけ、時間があるときに一度試乗してこようかな…

skm_c22716110116511

毎日新聞 夕刊

2ページ 市民排除続く「やんばるの森」

6ページ リニア長野工区着工 最難関トンネルJR東海が起工式

7ページ どぶろく造りでまちづくり 日進市の飲食店運営会社

skm_c22716110116520

日本経済新聞 夕刊

7ページ 札幌で味わう地元食材スイーツ 風味格別散策のお供に

9ページ 子どもに整理整頓させるには 「片付けなさい」は禁句?

14ページ サックス新たな風 クラシックで若手演奏家が台頭

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。