2017/4/13 夕刊にこんな事、載ってるよ!

中日新聞 読み方はここをクリック!

きょうの一面

米大統領「ドル強すぎる」円高進行、一時108円台
シリア非難決議案 否決 安保理 ロシア拒否権 中国は棄権
無人走行 公道実験可能に 警察庁が基準案 夏にも申請受け付け
県境ものがたり 大地の恵み 雲のごとく 阿蘇くじゅう
夕歩道
週間天気

きょうの紙面

10代の4万票 掘り起し(11)
米中会談 習主席 攻撃伝えられ・・・(5)
爆発被害 香川G 惜敗にも希望(5・11)
熊本地震 木造1階の高齢者危険(10)

おすすめ

3㍉コント 10連覇達成 タイソウうれしい!-内村航平選手 小牧・吉五郎(11)
中世の堀に近世の石垣 市場城跡 豊田市(6)

 

毎日新聞

きょうの一面

遠隔無人車 公道実験へ 基準クリア条件 警察庁許可
過失責任 操作者に
トランプ氏、ドル高けん制 円急伸 一時108円台
東証一時200円安
米露、対立回避で一致 外相会談 シリア、北朝鮮巡り
秋篠宮さま「皇嗣殿下」政府方針 陛下退位後の敬称
被災者励ます コチョウラン あす熊本地震1年
近事片々
毎日数独 初級
お天気

NEWSLINE

ワイド ルペン氏と日本(2)
安保理、シリア決議案否決(4)

おすすめ

「1500年」の重み 淡墨桜見ごろ 岐阜・本巣(6)

 

日本経済新聞

きょうの一面

米ロ、シリア協議平行線 関係改善へ作業部会 外相会談
トランプ氏「関係は史上最低」
円急伸、108円台後半 トランプ氏発言 再び「ドル強すぎる」
FRB利上げにも注文
日経平均、一時240円安
シリア非難決議廃案 安保理、ロシアが拒否権
「シリアでサリン検出」英国連大使
あすへの話題 水俣の思い出 元内閣府事務次官 松元 崇
WORLD MARKETS

目次

Step Up ENGLISH ビッグデータ共有促進
トレンドナビ 豆が主役 料理楽しむ
ライフサポート 痛みの伝え方を工夫
総合面 「皇嗣殿下」を例示
総合面 心理に訴え省エネ推進
社会面 森友学園、府が再調査

おすすめ

若者よストーカー知ろう(13)

 

anketo

皆さんならどんな記事を選びますか?新聞に目を通すと「あれ?」と思う記事がありますよ
お時間がある方はアンケートに答えて下さいね。


 

2017/4/13 朝刊にこんな事、載ってるよ!

中日新聞 読み方はここをクリック!

きょうの一面

真央さん「悔いはない」良い時も悪い時も応援励みに 全日本12位引退を意識
「トリプルアクセルに挑戦してくれてありがとう」伊藤みどりさん ねぎらう
丸栄、テナント業主体に 百貨店 完全撤退も
退位の儀式 実施検討 政府 来年12月にも、200年ぶり
中日春秋
平和の俳句 CGで合成されている平和
天気

きょうの紙面

リハビリ支援ロボ(6)
北朝鮮攻撃 日本に相談(3)
中日、延長制し2勝目(25)
復興予算5兆円手付かず(28)
米朝緊張と日本/受動喫煙防止 社説(5)
ペギー葉山さん死去(30)
特報 スマホ時代 映画館底力(11)
Culture セオリーを取っ払う(15)
家計 地域の拠点施設も整備(21)

きょうの近郊版(16・17)

父娘 交通安全マジック 豊山の加納さん 事故ゼロ願い小牧で
わが家の天使 戸崎煌夢ちゃん 小牧市城山
里山などの風景収めた写真展示 小牧

自店車 安全な運転を 春日井で中高生らに啓発
動物や花 力作の水墨画 春日井
尾東大会 対戦決まる 高校野球 15日から17チーム
わが家の天使 佐藤旭ちゃん 春日井市宮町

おすすめ

セーリング蒲郡W杯へ意欲 豊田自動織機の4人娘(18)
玉山鉄二が語る ドラマ「犯罪症候群」主演(15)
映画の底力を探る スマホ時代でも人気(11)
春日井の組長を詐欺容疑で逮捕 名古屋・中署(18)

 

中日スポーツ

きょうの一面

笑顔で涙で引退会見「気持ちも体も気力も出し切った」真央

きょうの中スポ

ドラ 藤井 延長10回V打(2・3)
香川ドルト狙い爆発(6)
田村尚之ロジカルゴルフ(7)
アロンソ インディ500参戦(8)
ペギー葉山さん死去(17)

おすすめ

良型マアジ回る(9)

 

毎日新聞

きょうの一面

米露、シリア巡り溝 対テロ連携探る 外相会談
真央 泣いて笑った21年 引退 2月に決意
契約ルール大幅見直し 民法改正案 今国会成立へ
余録
お天気

NEWSLINE

栄の老舗 完全子会社化へ(6)
密着けいざい 電力・ガス(6)
退陣会見 記者たちは(11)
ぷらすアルファ 旅行会社の破綻に備え(13)
次の大地震 懸念なお(15)
社説 熊本地震から1年(5)
   G7外相会合とシリア(5)
ヤマト残業代2年分支払い(2)
TOPICS ペギー葉山さん死去(25)

おすすめ

県境超えて連携を 春日井市と多治見市が協定 商議所参加し町づくり、観光で相互発展(20)
スーパーも年内撤退 子育て施設「開設を検討」小牧・ラピオ(21)

 

毎日小学生新聞

きょうの一面

マララさん 国連平和大使に 女子教育の大切さ訴え
「楽しく漢字が学べる」利用者が意見交換

きょうの紙面

ゆるキャラらんど 郵太郎(8)
みんなの放課後 留守番編(2)
日本語どんぶらこ 特別の表現(4)
的川博士の銀河教室 頑張れボイジャー(6)

おすすめ

震災・原発いじめ13件(3)

 

日本経済新聞

きょうの一面

小売り8割 今期増益 価値重視 消費に変化 衣料など節約でメリハリ
北朝鮮制裁「真剣に考える」習氏、米中首脳会談で言及
半導体の独占交渉権要求 米ウエスタンデジタル 東芝に意見書
AIと世界 育てるのは私たち 真価引きだせるか
春秋
WORLD MARKETS 12日

NEWS & VIEWS

ユナイテッド動揺 乗客対応で批判拡大(3)
リスク回避強まる 金融市場、有事を意識(3)
介護法案 成立へ 衆院委で急きょ採決(4)
大阪にクールジャパン劇場(5)
オピニオン シリア攻撃 はらむリスク(6)
オリパラ 言葉の壁越える好機(30・31)
電子版きょうの1本 米カーシェアトップに聞く

おすすめ

被災学生 村の力に(39)

 

anketo

皆さんならどんな記事を選びますか?新聞に目を通すと「あれ?」と思う記事がありますよ
お時間がある方はアンケートに答えて下さいね。