12/3朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120305360

中日新聞 朝刊

きょうの一面 カジノ法案採決強行 衆院委 審議6時間で可決 スマホ運転厳罰に国前向き 遺族「大きな一歩」 輝くあめ色すだれ美濃加茂・堂上蜂屋柿 中日春秋

主婦・お母さんにおすすめ 問題発言孤立無援に NHK籾井会長の再任困難(3)楽しくマイごはん 手作り肉まんじゅう(26)

お父さんにおすすめ カジノ法案採決強行 衆院委 審議6時間で可決(1・2・9・34・35)防犯、交通安全眼光鋭く(20)

高校生・大学生におすすめ 考える広場 没後100年生きている漱石(4)まるで自分の話何度も撮り直して完璧に春子を理解 蒼井優(19)トップランナー(17)

小中学生におすすめ 通風筒(35)地名さんぽ 野呂瀬主税が由来 主税町(名古屋市東区)(21)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 発言 孫との話学ぶこと多く(5)食卓ものがたり 100年不変懐かしの菓子(26)

家族におすすめ 多治見不審物は爆発物 容疑者「ネット見て製造」(35)トナカイ宅配断念 ドミノ・ピザ(28)

原発避難児「菌」呼ばわり 新潟市教委が謝罪(33)

おもった!)横浜のいじめ問題があったのにこんな発言を教師がするなんて…教師も相手に気持ちを考えない時代?と思ってしまう出来事ですよね、特別悪いことがあるとその人、一人の責任で、教師全体のイメージがダウンしてしまう。大半の教師は一生懸命職務を行って頂いているのは解るのですが、一部の人のイメージが悪すぎます。自衛隊の土人問題も同じですが…このような事は決して言論の自由という問題ではありません。ただの思いやりのかけらも無い悪口だと思うのは私だけでしょうか?

skm_c22716120305370

中日スポーツ

大島先生夢シート(1)

上位に勝つトヨタ ラグビートップリーグきょうから後半戦(9)

熱中競馬 チャンピオンズカップG1 開運リッキー(中抜き)

skm_c22716120305371

中日こどもウイークリー

ますます電気を節約 自動販売機(2)

まなぶうのトントン拍子 きりえ(8)

中学入試問題にチャレンジ 算数(10)

skm_c22716120305380

毎日新聞 朝刊

カジノ法案審議6時間 衆院委可決 拙速感否めず(1・2・3・5・26)

燃油サーチャージ復活 国際線2月発券分から(7)

明治村初のきらきら 色鮮やかきょう一般公開(26)

skm_c22716120305381

毎日小学生新聞

進んでる?韓国の民主主義(1)

絵で見る日本の歴史ナビ 室町時代中期~戦国時代(4・5)

15歳のニュース 不安取り込み支持拡大(中抜き)

skm_c22716120305382

日本経済新聞 朝刊

新電力に低コスト電気 石炭や原子力大手が供給(1・4)

カジノ法案 議論生煮え 衆院委可決 各党折り合わず(3・4)

何でもランキング 聖夜 待ち遠しくなるシュトレン(中抜き)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/2夕刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120216580

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 避難の小4に担任が「菌」 新潟 いじめ相談受けた後(13)資生堂カード情報流出 子会社サイトから5万6000件(12)

お父さんにおすすめ カジノ法案衆院委可決 共産反対 公明は自主投票(1・3・13)あの人に迫る 沖縄の悲しみを背負うのは僕ら 森口 轄(2)

高校生・大学生におすすめ ロボット国際大会愛知で20年初開催 経産省決定(1)自動靴ひも発売 近未来へ駆ける 米ナイキ スニーカー8万円(12)

小中学生におすすめ グラフ ドームドッジ2016 息はぴったり勝利がっちり(7)本居宣長旧宅元の地へ 松坂、30年めど 江戸の街並み再現(12)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 高級米山あいの実り すべて手作業5㌔1万4040円(13)大波小波 長生きが生んだ病気(9)

家族におすすめ なんでもファミリークイズ(8)旅 南大東島 日常忘れる絶海の島(10)

ハイ編集局です 事故救助皆に感謝(12)

おもった!)事故を起こした被害者も加害者も起こしたばかりは心細い物です。怪我をした!と思うような事故の時は尚更で、近くにいたらみんなで声を掛けましょう。一人だと心細いけど、みんなで協力すれば、救助も意外と上手くいく、できることを皆が行えば大きな事故も生存率が高くなるそうです。救急救命講習に行ったときに消防士さんが教えてくれました。覚えてることだけやってもOKなので皆で手を差し伸べ傍観者にならないようにしたいと思いました。

skm_c22716120216581

毎日新聞 夕刊

籾井NHK会長退任へ 経営委 再任賛同足りず(1)

「土人発言」をかばうこの国の空気とは(2)

担任、小4名前に「菌」新潟 教室内、同級生の前で(7)

skm_c22716120216582

日本経済新聞 夕刊

トランプ流企業に圧力 NAFTAは「災害」 演説で米国外移転に警告(1)

おでかけナビ めだかの学校自然を再発見(7)

小4男子担任から「菌」 新潟、原発事故で避難中(15)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/2朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120203551

中日新聞 朝刊

きょうの一面 カジノ法案きょう採決方針 衆院委 自民提案公明は保留 2023年宇宙の旅へ HISとANA 名古屋のベンチャーに出資 連れ去り対策低学年から 愛知県警 全小学校に体験学習 豊田国際体操 中日春秋

主婦・お母さんにおすすめ すくすくねっと…「さ行」発音できない孫 言語聴覚士に相談を 正しい訓練すれば改善(26)新鮮!Xマスピラミッド 独の伝統工芸品軽井沢で企画展(19)

お父さんにおすすめ カジノ法案きょう採決方針 衆院委 自民提案公明は保留(1・3)スマホ用ナビ無料化 トヨタ 渋滞情報、災害時道路…瞬時に(9)

高校生・大学生におすすめ 2023年宇宙の旅へHISとANA 名古屋のベンチャーに出資(1)国内最速スパコン始動 東大・筑波大(6)

小中学生におすすめ ご当地キャラから年賀状返るよ 東海37体、日本郵便企画(33)発言ヤング 仲間と協力し応援合戦(5)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 郷土の美術家100人展 善意の逸品一堂に(17)くらしの作文 尊敬する母(27)

家族におすすめ 大地震備え動き確認 小牧市民病院で医師ら訓練(20)流行語大賞神ってる(34)

事故防止に「償い」の歌 警視庁講習「人間の痛み感じて」さだまさしさん曲(34)

おもった!)人は話を聞いたり、映像や写真を見たりして想像することができる。さださんの歌もそうなんでしょう。悲惨な状況を想像してしっかりと交通ルールを守ってほしい。運転手だけでは無く、自転車や歩行者も夜間、暗い服装で反射板無しの無灯火で移動されている方、暗闇から出てくると本当に見えないので、万が一、交通事故になった時、法律的には被害者になるかもしれませんが、私の目から見たら本当の加害者はその人になると思う。皆さんはどう思いますか?

skm_c22716120203560

中日スポーツ

山口なくてもオレがいる 若松 開幕名乗り(1)

ニコきっぱりハミはもう友人じゃない!!(9)

アウトレイジ最終章 北野武監督こん身の「全員悪人」異色作(19)

skm_c22716120203561

毎日新聞 朝刊

16年度税収前年割れ 7年ぶり 赤字国債追加へ(1・6)

なるほドリ OPECってどんな組織? 14の産油国加盟市場への供給量調整(3)

東海百景 べっ甲色の輝ききんこ天日干し 志摩で最盛期(26)

skm_c22716120203562

毎日小学生新聞

目の不自由な人に人声を 転落防止で駅員などが手助けへ(3)

毎日まんがニュース 「電子レンジ」と「オーブン」の違い(8)

学びや サンタのプレゼントの起源は?(中抜き)

skm_c22716120203570

日本経済新聞 朝刊

日本経済新聞は2日、創刊140周年を迎えました。日本経済新聞の前身である「中外物価新報」は1876年(明治9年)12月2日に創刊され、以来、日本の経済社会の発展と共に歩んできました。日本経済新聞社は「経済を中心とするリーディング・メディア」として、中正公平の社是のもと、言論報道機関の使命を果たしていきます。今後とも一層のご支援、ご愛読をお願い致します。本日の第二部刷りとして「次の10年波頭の先に」をテーマに「日経創刊140周年特集」を発行しました。

キャノン、ロケット参入 宇宙産業商機広がる 制御機器供給(1)

石油過剰新たなリスク 最大の勝者は再生エネ、原子力は微増へ(第二3)

自動車産業ITが変える AI運転手高齢者運ぶ(第二22)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/1夕刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120117010

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 淡々、明瞭私の声で20年 浜松の女性一人担当(1)英前首相夫人が新ブランド(3)

お父さんにおすすめ 「山・鉾・屋台」無形遺産 高山祭など18府県33件決定(1・10・11)駐車場シェアトヨタが進出 スマホで空き検索、予約(10)

高校生・大学生におすすめ 刻まれた不幸への共感 脳が問いかける世界(2)IOT機器130万台感染 防犯カメラなど誤作動も(11)

小中学生におすすめ 穴あきアルミ円盤 宇宙地図づくりに活躍(2)ハイ編集局です 若者もぜひ囲碁を(10)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ ハイ編集局です クモの一家をほのぼの見守り(10)目耳録 心に残る五輪(11)

家族におすすめ ワカサギ釣り 愛知・入鹿池 移動激しくアタリ続かず(6)昌さん「飲酒運転ダメ」年末交通安全運動始まる(10)

導入した国は無責任 ふるさと納税即刻廃止を(9)

おもった!)小牧市や春日井市の税収が減ってしまう…サービス業務のカット、人員削減、ごみ収集の料金値上げなどなど、皆さんがふるさと納税で他地区に寄付するとそんな時が来るかもしれませんね、貧しい自治体は企業誘致や観光などに力を入れたり、人口増の策をやるべきで、他の地方自治体の収入を取るのはその行政が低下する可能性が高くなることをふるさと納税をする方は覚悟しなければならないのでしょうね、もし、行政が裕福なら行政が姉妹都市なり、提携なりして交流方法を模索した方が良いのかも…この記事を読んでそう思いました。

skm_c22716120117020

毎日新聞 夕刊

原油15年ぶり協調減産 OPEC・露など 日量180万バレル(1)

DeNA医療サイト閉鎖 「内容に誤り」批判で 情報信じ病状悪化も(6)

世界に届け祭り魂 地域活性化に期待 無形文化遺産登録(7)

skm_c22716120117021

日本経済新聞 夕刊

円下落、一時114円後半 OPEC減産受け 株400円超高(1)

ネットナビ 私のとっておき配信 観光や店情報、手作り品も販売(7)

中部の祭り、11件に歓喜 ユネスコ無形遺産に33件 継承に「責任感じる」(13)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/1朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120106090

中日新聞 朝刊

きょうの一面 天皇退位容認9慎重7 識者聴取終了 年明け論点好評 医療費高年齢者の負担増 厚生労働省 高額療養上限引き上げ 自動車総連3000円以上軸 ベア要求案、今年と同水準 金言の花 5輪

主婦・お母さんにおすすめ わが家の天使(18)生活ヒヤリ劇場 自由化後の電力小売り依然続く契約トラブル(22)

お父さんにおすすめ 天皇退位容認9慎重7 識者聴取終了 年明け論点好評(1・3・7)今日から「年末の交通安全県民運動」スタート(10)

高校生・大学生におすすめ バス乗り換え検索充実 小牧 ネットサービス追加(18)Nh「ニホニウム」新元素に決定(3)

小中学生におすすめ ヤングアイズ 友の力借り書記に当選(5)科学キッズ遊んで育て ブロックやロボット教室人気(9)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 桃栽培「役に立ちたい」JA尾張中央 サポーター講座修了式(19)生きる支える心あわせて ありのままの自分で(23)

家族におすすめ 愛子さま15歳に(33)通風筒(35)

サルに襲われ男児2人けが 恵那で被害計5人に(34)

おもった!)今年はクマ出没ニュースが多かったが、クマがエサ不足になると他の動物の食べ物も不足しているんだろうと思う。この地域でも猪、タヌキ、キツネ、テンなどを朝刊配達の時に今年は良く見かけるようになった(それらしいもの)見た目は可愛いし感動するけど、野生動物に餌付けして、民家にうろつくと採取的には糞害や食べ物を取ったり、人にけがをさせれば、殺処分が検討される、サルも観光客などがエサをあげたのが原因で観光地に居座り問題になるので野生動物にはエサを与えないようにしないと・・・

skm_c22716120106091

中日スポーツ

カーショーグラブで小笠原2年目の進化(1)

木曜FunFunゴルフ スコアアップへ風を読む(5)

水上に咲く ボートレース女子レーサー 212人(12・13)

skm_c22716120106100

毎日新聞 朝刊

退位特別立法で集約へ 専門家の賛否拮抗 有識者会議(1)

衣類の洗濯表示大改定 半世紀ぶり国際規格に統一(13)

「ニホンニウム」正式決定 記号は「Nh」日本発周期表に113番元素(23)

skm_c22716120106101

毎日小学生新聞

信頼できる友達を(2)

図解なるほど 駆け付け警護って?(4・5)

毎小運動部 文句なしMVP二刀流大谷選手 ベストナインに続き(7)

skm_c22716120106110

日本経済新聞 朝刊

賃上げ中小減税拡大 法人税 増加分の22% 政府・与党(1・5)

衣料値下げの冬 節約志向受け集客重視(13)

天守新工程表波乱含み 名古屋城木造化3回目議論 「事業費増も」市議会紛糾(39)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。