12/1夕刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120117010

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 淡々、明瞭私の声で20年 浜松の女性一人担当(1)英前首相夫人が新ブランド(3)

お父さんにおすすめ 「山・鉾・屋台」無形遺産 高山祭など18府県33件決定(1・10・11)駐車場シェアトヨタが進出 スマホで空き検索、予約(10)

高校生・大学生におすすめ 刻まれた不幸への共感 脳が問いかける世界(2)IOT機器130万台感染 防犯カメラなど誤作動も(11)

小中学生におすすめ 穴あきアルミ円盤 宇宙地図づくりに活躍(2)ハイ編集局です 若者もぜひ囲碁を(10)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ ハイ編集局です クモの一家をほのぼの見守り(10)目耳録 心に残る五輪(11)

家族におすすめ ワカサギ釣り 愛知・入鹿池 移動激しくアタリ続かず(6)昌さん「飲酒運転ダメ」年末交通安全運動始まる(10)

導入した国は無責任 ふるさと納税即刻廃止を(9)

おもった!)小牧市や春日井市の税収が減ってしまう…サービス業務のカット、人員削減、ごみ収集の料金値上げなどなど、皆さんがふるさと納税で他地区に寄付するとそんな時が来るかもしれませんね、貧しい自治体は企業誘致や観光などに力を入れたり、人口増の策をやるべきで、他の地方自治体の収入を取るのはその行政が低下する可能性が高くなることをふるさと納税をする方は覚悟しなければならないのでしょうね、もし、行政が裕福なら行政が姉妹都市なり、提携なりして交流方法を模索した方が良いのかも…この記事を読んでそう思いました。

skm_c22716120117020

毎日新聞 夕刊

原油15年ぶり協調減産 OPEC・露など 日量180万バレル(1)

DeNA医療サイト閉鎖 「内容に誤り」批判で 情報信じ病状悪化も(6)

世界に届け祭り魂 地域活性化に期待 無形文化遺産登録(7)

skm_c22716120117021

日本経済新聞 夕刊

円下落、一時114円後半 OPEC減産受け 株400円超高(1)

ネットナビ 私のとっておき配信 観光や店情報、手作り品も販売(7)

中部の祭り、11件に歓喜 ユネスコ無形遺産に33件 継承に「責任感じる」(13)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

12/1朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716120106090

中日新聞 朝刊

きょうの一面 天皇退位容認9慎重7 識者聴取終了 年明け論点好評 医療費高年齢者の負担増 厚生労働省 高額療養上限引き上げ 自動車総連3000円以上軸 ベア要求案、今年と同水準 金言の花 5輪

主婦・お母さんにおすすめ わが家の天使(18)生活ヒヤリ劇場 自由化後の電力小売り依然続く契約トラブル(22)

お父さんにおすすめ 天皇退位容認9慎重7 識者聴取終了 年明け論点好評(1・3・7)今日から「年末の交通安全県民運動」スタート(10)

高校生・大学生におすすめ バス乗り換え検索充実 小牧 ネットサービス追加(18)Nh「ニホニウム」新元素に決定(3)

小中学生におすすめ ヤングアイズ 友の力借り書記に当選(5)科学キッズ遊んで育て ブロックやロボット教室人気(9)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 桃栽培「役に立ちたい」JA尾張中央 サポーター講座修了式(19)生きる支える心あわせて ありのままの自分で(23)

家族におすすめ 愛子さま15歳に(33)通風筒(35)

サルに襲われ男児2人けが 恵那で被害計5人に(34)

おもった!)今年はクマ出没ニュースが多かったが、クマがエサ不足になると他の動物の食べ物も不足しているんだろうと思う。この地域でも猪、タヌキ、キツネ、テンなどを朝刊配達の時に今年は良く見かけるようになった(それらしいもの)見た目は可愛いし感動するけど、野生動物に餌付けして、民家にうろつくと採取的には糞害や食べ物を取ったり、人にけがをさせれば、殺処分が検討される、サルも観光客などがエサをあげたのが原因で観光地に居座り問題になるので野生動物にはエサを与えないようにしないと・・・

skm_c22716120106091

中日スポーツ

カーショーグラブで小笠原2年目の進化(1)

木曜FunFunゴルフ スコアアップへ風を読む(5)

水上に咲く ボートレース女子レーサー 212人(12・13)

skm_c22716120106100

毎日新聞 朝刊

退位特別立法で集約へ 専門家の賛否拮抗 有識者会議(1)

衣類の洗濯表示大改定 半世紀ぶり国際規格に統一(13)

「ニホンニウム」正式決定 記号は「Nh」日本発周期表に113番元素(23)

skm_c22716120106101

毎日小学生新聞

信頼できる友達を(2)

図解なるほど 駆け付け警護って?(4・5)

毎小運動部 文句なしMVP二刀流大谷選手 ベストナインに続き(7)

skm_c22716120106110

日本経済新聞 朝刊

賃上げ中小減税拡大 法人税 増加分の22% 政府・与党(1・5)

衣料値下げの冬 節約志向受け集客重視(13)

天守新工程表波乱含み 名古屋城木造化3回目議論 「事業費増も」市議会紛糾(39)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。