11/30夕刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716113016550

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 集団登校の列に車 小学生2人が軽傷 福井、容疑者の35歳逮捕(10)社会問題ギャグに包んで 劇場版も堤幸彦ワールド RANMARU神の舌を持つ男(6)

お父さんにおすすめ 天皇退位容認派9人 意見聴取終了 慎重・反対は7人(1・3)亡き妻との宝200号 白山の呉服店情報紙(3)

高校生・大学生におすすめ 押切さんのメール盗み見容疑 日経新聞社員を逮捕(11)畑中冷静デビュー 光るハートの強さ 岐阜・中京高3年 清詞氏と親子王者の夢(5)

小中学生におすすめ 日中将棋交流20年の歩み 草の根活動関係悪化乗り越え 小学生、北京で笑顔の対局(2)学テ小6成績 中学引き継ぎ 17年度要領案(10)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ ハイ編集局です 認知症介護の大変さ理解して(10)紙つぶて 「読者」ってどんな顔?(1)

家族におすすめ ほのぼの絵手紙(8)金髪車夫嵐山完全ガイド フィンランド男性和歌も解説(11)

スマホのぞき見ソフト作成疑い 会社役員ら逮捕(11)

おもった!)このニュースもおすすめに書いた押切さんのニュースもそうだけど、個人情報がこれだけ騒がれているようになって盗み見る人の数が多くなったような気がします。個人情報を隠すようになり、盗むようになる。頭の良い悪い人が抜け穴を探すから、狙われたら隠すことは難しいのでしょうね…IDとパスワードで大抵の所には入ることが出来るのだから携帯やパソコンは安全とは言えませんね…覚悟して使用しなければ…

skm_c22716113016560

毎日新聞 夕刊

退位 憲法と整合性賛否 第3回聴取 専門家が意見(1)

照らせ復興の道 強い決意土俵に 阪神大震災の日、淡路で誕生 照強 関取に(7)

AIが提案 がん最適治療 がんセンターなど開発へ(7)

skm_c22716113016561

日本経済新聞 夕刊

財務長官 ムニューチン氏 ゴールドマン元幹部 減税担う トランプ政権(1・3)

急に無口に・持ち物が破損…子のいじめ親はどう対応 気持ちを言葉にさせた後「どうしたい?」(9)

高騰騒動、鈴鹿以外も 野菜ショック 献立変更、全国で 給食続く混乱(15)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

11/30朝刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716113005110

中日新聞 朝刊

きょうの一面 朴大統領が辞意表明 任期満了前「国会に進退一任」 五輪ボート「海の森」合意 4者協議 バレー会場は先送り 年金抑制法案 衆院通過 厚労相不信任案は否決

主婦・お母さんにおすすめ 洗濯記号41種類に細分化 国際規格に統一 当面は「旧」も混在(23)理数小中で平均点上昇 国際調査 文科省「脱ゆとり奏功」(3)

お父さんにおすすめ 朴大統領が辞意表明 任期満了前「国会に進退一任」(1・2・3・5・8・31)年末の交通安全県民運動スタート(9)

高校生・大学生におすすめ 生きる支える心あわせて 望んでいた「両立」の道(22)ブラジルチームチャーター機 コロンビアで墜落75人死亡 元J1監督、選手ら搭乗(24・29)

小中学生におすすめ いじめ絶対やめよう 小牧・陶小 2年生が人権授業(18)ヤングアイズ 手話検定会話に生かす(5)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ うれあいにモノ申す 同じ失敗してるわね 縁側そうじよろしく(23)妻と夫の定年塾 春を待つ(22)

家族におすすめ 愛ラブ自然 輝くクリスマスの十字架(19)私のあんぐる 11月分(13)

生徒にわいせつ 2教諭懲戒処分 愛知県教委公表せず(31)

おもった!)残念なことにこうしたニュースがぽつぽつ出てきますよね。いい先生が大半だと思いますが、こうしたニュースのせいで先生たちが軽くみられるのが心配です。私の時は先生は正しい!で終わっていたのに、今ではどっちが正しいのかはっきりさせましょうから始まる。先生も力が父兄対策に削がれ、教育や指導に力が入らないということを聞いたことがあります。お子さんに良い環境で学んでもらうために先生の指導も必要ですが、保護者も協力しなければいい環境にはならないのでしょうね・・・

skm_c22716113005111

中日スポーツ

敵地でG切るドラフト1位柳開幕カード(1)

サッカーチームのチャーター機墜落 75人死亡、元J選手も搭乗(6)

V6イノッチに続いた2人目…交際報道から2年 長野博 結婚 白石美帆(24)

skm_c22716113005120

毎日新聞 朝刊

朴大統領任期前に辞任 「国会に委ねる」野党 弾劾手続き継続(1・3・8・11)

なるほドリ 五輪会なぜ見直すの?経費の節減IOCもお墨付き(2)

豆腐販売常温でもOK 無菌包装技術向上 国、基準改正へ(24)

skm_c22716113005121

毎日小学生新聞

今年生まれの子どもの名前「大翔」「葵」2年連続トップ(3)

ロケット本格開発の先駆け オーベルト 夢見る人々の力が結集(4)

モテカラさんぽ道 秋の七草(7)

skm_c22716113005130

日本経済新聞 朝刊

朴大統領、人気待たず辞任 韓国 時期「国会に従う」 国政介入疑惑(1・2・4・6・7)

人気の二世帯住宅誤算も 賃貸収入・節税にリスク(23)

小・中学生の国際テスト 理数の平均点過去最高 日本、全教科で5位以内(42)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。