11/17夕刊にこんな事、載ってたよ!

skm_c22716111716370

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ リアルってなんだろう(11)受験票忘れた息子に救いの手(12)

お父さんにおすすめ 普天間爆音 国に賠償命令(1・12)ながら運転飲酒と同じ(13)

高校生・大学生におすすめ ブレーキをアクセルに(2)グーグル地図鳥の目線(12)

小中学生におすすめ 太平洋に落ちたLE7エンジン(2)仕掛け換え多彩な魚種狙う(8)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 狂言の未来(11)後引く転落の痛み(12)

家族におすすめ 輪のぬくもり醸し出す(8)事故防止願いヒーロー再起(13)

目耳録 おまわりさん(13)

おもった!)大変な時もあるだろうし、厳しいお仕事だと思いますが、やっぱりおまわりさんや救急隊員、自衛官、先生も一種のヒーローのような気がします。手本となり、目標となる人がやっててくれないと・・・特に制服を着ているお仕事の方は言動に注意してほしいかな・・・大変なお仕事なのは解りますが、ぽろっと出てしまう一言は一般人とは違う気がしますね・・・

skm_c22716111716380

毎日新聞 夕刊

ドラマ 録画で底上げ 隠れ視聴率は?!(1)

馬の輪郭くっきりと 群馬・渋川 6世紀、火砕流下に骨(6)

ディランさん授賞式欠席 ノーベル賞「先約がある」(7)

skm_c22716111716381

日本経済新聞 夕刊

介護保険 来年度に負担増 大企業社員 収入連動で重く(1)

五輪合宿 中部に来て 岐阜県 仏陸連が高地トレ 四日市市 カナダ体操協招く(13)

ダウン症 子育て応援 偏見減らす交流も(9)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。

11/7朝刊にこんな事、載ってたよ!

きょうは中日新聞だけでお願いします。

skm_c22716111706240

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ クリスマス向けに彩る(20)支援センター頼って(26)

お父さんにおすすめ 周辺首長4割「不安」(1・3・33)ボジョレ解禁待ってた乾杯!(34)

高校生・大学生におすすめ ゲーム通じ避難所運営(20)リニアあす融資申請(6)

小中学生におすすめ 中日春秋(1)通風筒(35)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 火見えないストーブ(26)くらしの作文「祖母ともちと認知症」(27)

家族におすすめ 染まる京の車窓(1)両陛下が愛知、長野訪問(34)

発言 接客は人を気遣う仕事(5)

おもった!)そうですね、お金をもらうということはプロになっていると思います。私も事務所や配達中にお客様とお会いする機会がありますが、まず、きちんと挨拶しようと思っています。新人でもできるのはまず、挨拶、気遣いはできますよね、まず笑顔を買ってもらってお題は笑顔や温かい言葉を頂き、お仕事の話が生まれると思います。私を含め当店のスタッフ全員、きちんとした挨拶が出来ていますかね・・・

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことなど、アンケートに答えて下さいね。