11/7夕刊に載ってたよ!

skm_c22716110716530

中日新聞 夕刊

主婦・お母さんにおすすめ 鈴鹿給食中止を撤回(11)美食文化の「肝」(2)乳がん乗り越え連覇(3)

お父さんにおすすめ 電通を強制捜査(1・10)文化彩々 廃棄物(6)

高校生・大学生におすすめ リニア工事愛知でも「発進」(10)五郎丸仏デビュー(5)

小中学生におすすめ 理科実験で発生塩素かがせる(11)遊びを子どもの栄養に(8)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ なければ、できた(1)ノーメーク富士山物足りない(10)

家族におすすめ 別人格でつながる同誌(1)ジョーク古今東西(6)

警視庁が迷惑メール速報(10)

おもった!)コンピューターウイルスが入ってるスパムメールが発信されるとほぼ同時にツイッターで瞬時に注意喚起?ツイッターをしてないと解らない、全てを把握しているならスパムメールは送信できないようにすれば良いだけと思ってしまうが、そんな簡単には無理なのでしょうね。すごいハッカーがその気になれば、どんなコンピューターにも侵入できるという。いたちごっこの始まりで、このシステムを使って悪い奴は便乗するに違いないと思ってしまうのは私だけでしょうか?そんな労力があるならぜひ、人に喜ばれることをしてお金を稼いでほしい物です。

skm_c22716110716531

毎日新聞 夕刊

神宮外苑火災白熱球を誤点灯(1)

skm_c22716110716540

日本経済新聞 夕刊

クリントン氏訴追求めず(1)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください

11/7朝刊に載ってたよ!

skm_c22716110704550

中日新聞 朝刊

主婦・お母さんにおすすめ 前向きに声を掛けて/一緒に食事を(21)白菜ひと玉いただきます(20)

お父さんにおすすめ 時短術駆使営業だって(21)災害時のイメージ共有を(29)

高校生・大学生におすすめ 「親子の思い出を」被災体験語る高校生(29)

小中学生におすすめ ハンガリー音楽軽快な調べ(14)「君の名は。」聖地で初上映(31)自然体(11)

おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 米寿の祝い(21)中日春秋(1)

家族でおすすめ 必ず音読、すっと頭に(11)sports愛知(12・13)火柱「中に子どもが」(1・31)

踏み出せば人生変わる(5)

おもった!)自信を持つということは素晴らしい、誰に言われたのか、何かを読んだのか忘れましたが、「人間、才能の差は大したことが無く、やり続ける、考え続ける、好きか嫌いかによって結果が変わってくる。」何かをちょっとできるようになったり、興味を持つと好きになり、夢中になって、趣味になり、おたくになり、プロになれる。要は集中してやり続けることが出来れば皆上手になれるということ。夢中になれることを続けていきたいと思います。

skm_c22716110704551

中日スポーツ

青学大3冠王手(5)

谷原⇒勇太⇒谷原⇒谷原連覇(6)

キムタク最恐の敵で(21)

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。