10月26日夕刊おすすめ記事

skm_c22716102617030

中日新聞 夕刊

1ページ 匠地技 戸隠竹細工 長野 そばの里欠かせぬ脇役

10ページ ほのぼの絵手紙 思い出の旅上

12ページ 富士山初冠雪 最も遅く 記録タイ

おもった!)私たちが住んでいるところからは見ることができませんが、富士山を見ると心の中で歓声が上がるのは私だけでしょうか?富士山というと雪をまとった姿ですよね、遠くから見るには綺麗だなと感じます。初冠雪の発表は甲府地方気象台から冠雪が見えた時にされるらしいのですが、本当は25日には冠雪していたというお話、甲府地方気象台から雲で見えなかったので初冠雪の発表は26日となったそうです。ずっと雲がかかっていたら・・・発表はずっと遅れていたのでしょうね。

skm_c22716102617040

毎日新聞 夕刊

1ページ 富士山やっと初冠雪

2ページ 米軍・自衛隊 一線越える一体化 半世紀のタブー破り、陸自に「日米共同部」新設

6ページ 東海百景 大輪ダリア見ごろ

skm_c22716102617041

日本経済新聞 夕刊

7ページ トイレ空間自分仕様に DIYで「書斎」を満喫

9ページ 達人のワザ 貴金属の輝き保つ 帰宅後すぐ外して一拭き

15ページ 冬支度のクマ人里に接近 ドングリの実り悪く目撃多発

おもった!)今年、クマの目撃数が過去最高となったそうで、ドングリの実が数年前に豊作だった影響と今年の不作で豊作時に数が増えたクマが人里まで下りてきているという。実は今年、岩手県のゴルフ場で実際にクマと遭遇してびっくり!目の前には1メートルほどのクマ、初めての経験にこんなところにも出るんだと驚きました。安全だと解ってから携帯で写真は撮りましたが、今考えると、いい記念になったのか?クマが驚いて襲ってきたら命が危なかったのか?

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

10月26日朝刊おすすめ記事

skm_c22716102605490

中日新聞 朝刊

18ページ 新春日井駅完成 ガラス張り開放的 30日オープン 南北結ぶ自由通路も

21ページ 注意ニセ電話詐欺 浄水器売買名目が急増

25ページ つれあいにモノ申す 孫には素直ね

おもった!)子どもには厳しくできる人もできない人も孫にはほんとに弱い人ばかりですよね。私の周りには愛煙家だった人が多数いたのですが、60代後半に突然の禁煙!「健康診断で悪い結果でも?何か病気でも?」これくらいの年齢の人が辞める原因は全て「孫を抱かしてくれないから」「孫が遊びに来て臭いと言われたから」お爺ちゃんには孫は最強なのですかね・・・そのあと付け加えるのは「息子の嫁が嫌な顔するんだよ!」 結果、どの家庭も嫁が最強なのですね!

skm_c22716102605491

中日スポーツ

4・5ページ 流れ変える一振り 延長10回 サヨナラ打大谷

7ページ 復帰初戦笑顔なし 苦し勝った 錦織

22・23ページ 髙樹沙那 大麻所持逮捕 急きょ差し替え「相棒」再放送

skm_c22716102605492

毎日新聞 朝刊

10ページ みんなの広場 水泳始めていいことずくめ

14・15ページ 教養から娯楽、実務へ読み継がれる「定番」作品

27ページ 変幻自在のきらめき 南知多ビーチランドにマイワシ搬入

skm_c22716102605500

毎日小学生新聞

3ページ ニュース交差点 JR九州が東証に上場 黒字になって完全民営化

5ページ おもしろサイエンス きょうの問題 宇宙にもホタルがいる?

7ページ モカラテさんぽ道 コメ

skm_c22716102605501

日本経済新聞 朝刊

1ページ 働く力再興 改革に足りぬ視点 「同一労働同一賃金」努力の成果どう報いる

26ページ やさしい経済学 グローバリゼーションと反動

27ページ やり遂げる達成感 三菱重工

skm_c22716102605510

中部経済新聞

2ページ 定期便旅客18.5%増 県営名古屋空港の4~9月 増便効果で過去最高

5ページ JR春日井駅 自由通路と橋上駅舎完成

16ページ 手づくり一筋絶妙な音色で魅了 一柳ギター工房

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。