10月25日夕刊おすすめ記事

skm_c22716102516570

中日新聞 夕刊

1ページ 福島廃炉に年数千億円 計2兆円の想定大幅増

8ページ 思春期ブギ 長女の彼氏

10ページ ハイ編集局です PCで作画挑戦頭の体操にも

おもった!)70代でPCですか?挑戦がすごいことですよね。私も仕事関係にお友達と呼んで良いのか、仲良くさせて頂いている先輩が、80代、タイミングがあえばゴルフに行くのですが、1ラウンドを平気でこなします。その先輩が数年前の8月、ゴルフラウンド中に「きょうはえらいわ!」珍しく泣き言をいうので「体調悪いの?」と声をかけると、「やっぱり3日連続は体に応えるわ!」だって!3日とも30度を超える猛暑の中、70代のおじさんに「当たり前だわ!」とつい言ってしまった。40代でも30度を超える猛暑のゴルフ連続は疲れますよね・・・

skm_c22716102516580

毎日新聞 夕刊

1ページ 福島廃炉に年数千億円 経産省試算 800億円から拡大

2ページ 寝ても覚めても 恐るべし、パの強運

8ページ 家康NY出陣 武将のNAGOYAよろしゅう

skm_c22716102516581

日本経済新聞 夕刊

1ページ 東電の原発分社検討 福島第1廃炉 年に数千億

7ページ 出雲の干し柿 冷蔵技術で全国へ

14ページ 国内最古の鮫皮巻大刀 宮崎で出土、朝鮮半島製

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。

10月25日朝刊おすすめ記事

skm_c22716102505340

中日新聞 朝刊

16ページ 焼き物作り古代人気分 春日井・ハニワまつり

20ページ 脚のむくみ悪化すると血栓に 弾性ストッキングで軽く ふくらはぎの筋肉つけて

5ページ 幸村書簡100年ぶり原本 義兄あて 配流中の厭世、老いつづる

おもった!)100年ぶりに原本が・・・しかも古書店、400年以上前の手紙が残っているのもすごいことで、紙や文字が綺麗に400年も保存されていること自体が不思議ですよね、変なことを思うと、写真を見て、幸村は字が上手だったのか下手だったのか少し気になります。私は全く読むことができなかったので・・・歴史に関することは面白いと思いますが、文献や書物、手紙などが新たに発見されると時代背景も人物の描写も変わってくるのでしょうね。科学や技術が進歩して、タイムマシーンが出来なければ本当に正確な歴史は分からないのかもしれませんね。

skm_c22716102505350

中日スポーツ

1ページ 竜から唯一岡田侍 選んだ背番号34

7ページ 宇野GP2勝目V 4回転 4回転 4回転

11ページ 旅スタイル 十和田湖の歴史

 

skm_c22716102505361

毎日新聞 朝刊

1・2ページ 自主廃炉費新電力負担 再稼働なら除外 経産省方針

13・14・15ページ 2016毎日ファッション大賞 アウトサイダーの輝き

17・18・19ページ  社会人野球日本選手権 目指すは夏秋連覇 トヨタ自動車

skm_c22716102505360

毎日小学生新聞

1・2ページ 組体操どう変わる?工夫で美しく安全に

3ページ ニュース交差点 作者不明の西洋画 北斎の作品だった

7ページ マイルール 誤解の連鎖 冷静になれば断ち切れる

skm_c22716102505370

日本経済新聞 朝刊

12ページ 電力・ガス、値上げ相次ぐ LNG輸入高等で

25ページ やさしい経済学 ROE重視と企業価値創造 キャッシュフロー創出力がカギ

38ページ 生活助ける融資 厚労省の補助金 1000億円使われず滞留

skm_c22716102505371

中部経済新聞

1ページ 柳ケ瀬衰退に客足連動 食品拡充、郊外SCに対抗

13ページ 隠れメタボの原因は筋肉 脂肪が蓄積、生活習慣病に

17~22ページ メッセナゴヤ2016特集

anketo

sinbun

個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。

皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。