中日新聞 夕刊
主婦・お母さんにおすすめ 舞台芸術表現は無限(8)ながらスマホ危ないですよ!(12)
お父さんにおすすめ 朴氏謝罪、捜査受け入れ(1)移民船沈没240人死亡(3)一宮市、県警が規制要請(12)
高校生・大学生におすすめ パリ協定発効、脱炭素社会へ新ルール(1)「行きたくない」名古屋に好機(13)
小中学生におすすめ 錦織逆転負け(11)ウチのげんき予報(13)
おじいちゃんおばあちゃんにおすすめ 三笠宮さま、斂葬の儀(1)健康格差(3)
家族でおすすめ 小さいけれど存在感(3)悩める身、修行で克服(7)
城と歴史知れば郷土愛生まれる(2)
おもった!)詳しくは無いけど、城は好きで、マニアの友人と小牧の城跡や砦跡を観に十年ほど前に案内させられました。上末城、大草城、楽田城、二重掘砦などなど、小牧山城に行ってないのはそのマニアは整備されたお城には興味が無く、土塁や曲輪に興味を示していて説明を受け「へぇ~」だけでしたね。国宝の犬山城は一度も勝った事が無いのに焼けずに残っているとか、美野金山城を移築した城だとかいろいろ聞いたのを思い出しました。
毎日新聞 夕刊
温暖化防止パリ協定発効 気温上昇抑制は困難(1)
おもった!)温室効果ガスの削減目標を達成しても産業革命前には戻らない、温暖化が原因で異常気象が続くのであれば、土木建築関係は基準をいろいろ見直さなければならないし、農業や漁業の皆さんも大変ですよね、科学や技術が発達して便利な世の中になった代償なのでしょうが、明日から150年前の生活に戻れと言われても無理ですからね。
日本経済新聞 夕刊
粛然と弱き人間の傍らに(1)
おもった!)美術品と仏教など全く解らないのですが、お寺などに行くと観音様や菩薩様の像はなぜか迫力だったり、温かさや優しさを感じませんか?日本人はもともと八百万神(やよろずのかみ)で全てを神様と崇め、仏教伝来から既に多宗派で長年生活してる文化が珍しいと聞いたことがある。もともとはすべての物や人に感謝するということで思いを込めて作られた像にはそれなりの迫力みたいなものが出るのですかね。
個人的な感想なので新聞社の意見ではありません。記事を読んでいない方には解らない表現も話題からずれていることもあると思いますが、読んで頂いた方にはお許しを頂きたいと思います。
皆さんもおもった!ことコメントに残していただいたり、アンケートに答えて下さいね。但し、URLや日本語以外の表記のモノは載せれませんのでご了承ください。